室内に潜む蚊の見つけ方!夏の害虫というべき憎きヤツをつぶせ!!

スポンサーリンク

だんだんと暖かくなり、夏日も出てきましたね。
そうなると活動開始するのが「蚊」

気を付けていてもどこからかやってきて、
寝ている時も「プーン!プーン!」と耳元で、嫌になります。

今日はその憎き「蚊」の習性(暗いところに隠れる、温かいところが好きなど)についてお伝えします。
また最後には「上手に蚊を手で叩く方法」もお知らせします。
是非参考になさってくださいね。

スポンサーリンク

蚊の室内の隠れ場所を特定!やみくもに探す必要はなし!?

 

女性が両手に1本ずつの殺虫剤を吹きかけて蚊を退治している

夏の害虫、憎き「蚊」、退治しようと探しますよね。
蚊がどこへ行ったのか?行方を追っているならわかりますが、
実際は不明なためやみくもに部屋を探します。

しかし、蚊の習性でどこにいるのか?がわかれば一発で退治できる可能性が出てきます。
もちろん、変わった蚊もいるので一概には言えませんがほぼ「ここ!」という場所があります。

大まかには以下の5つ
1.オーディオ機器周辺
2.コンセントやケーブルまわり
3.カーテン(特に黒っぽい色)
4.家具の隙間
5.テレビの裏
この5つの場所、蚊の好む条件にピッタリなのです。

蚊の好む条件
1.温度が約2535℃の暖かい場所
2.暗い場所

オーディオ機器周辺、コンセントやケーブルまわり、カーテンは「温度」
家具の隙間、テレビの裏は「暗い場所」です。

絶対室内にいて、でもどこにいるか不明な時はこの5つを順番にめぐってみましょう。
きっとヤツはいます!

夜中に漂う蚊の見つけ方!部屋の照明ONはNG!小さな灯りで…

夜中の蚊ほど厄介なものはいません。
やっと寝られる!ベッドに入っておやすみなさい!
しかし蚊は「プーン!プーン!」と耳元にやってきます。
掛布団かぶって対応するのが最初ですが、根本解決にはなりませんね。
次は退治!です。

起きて電気をつけて・・・はちょっと待った!!電気をつけてはいけません!
明るくなると蚊は暗い場所へ隠れてしまいます

そこで、部屋の明かりは消したまま
1.懐中電灯を使う
2.テクノロジーの代表、スマホを使う
どちらも共通するのは「小さな光」というところです。

蚊は明るいと暗い場所を好みますが、暗くなると反対に明るい場所に寄ってきます
その「習性」を利用するのです。

1)懐中電灯を使った蚊の見つけ方

1.懐中電灯を手に取り、部屋の明かりは消します。
2.懐中電灯はOFFのまま、小さな明かり(テーブルランプや携帯電話など)をつけます。
3.その状態で部屋をゆっくり歩き回り、蚊の羽音を探します
うまくいけばすぐにその明かりの近くの壁に蚊が止まります。
4.壁に対して平行に懐中電灯を照らします
5.蚊がいれば大きな影が見えますので、あとは叩くべし!
懐中電灯は壁を這わせるように動かすのが重要です。

2)スマホを使った蚊の見つけ方

こちらのほうが今風ですぐできると思います。

  1. ベッドに仰向けになり、明るさを最大にしたスマホやタブレットを胸の上に置きます
  2. その明かりがついた状態で布団のかかった膝を曲げ、自分の目線にまっすぐに入るようにします。
  3. 明かりの元となっているもの(スマホやタブレット)に向かって大きく息を吐きます
  4. その状態で待ち構えていると蚊は自分に向かってくるだけでなく、
    スマホやタブレットに止まる可能性も出てきます。あとは叩くべし!

こちらは蚊の習性である「二酸化炭素の多いところにやってくる」も使用しております。
より効率的な方法ですね。

蚊を室内で退治する虎の巻!テクニックは不要!?手で叩く方法を伝授

飛んでいる蚊を殺虫剤で吹きかけている

上手に蚊を手で叩く方法

せっかく蚊を見つけても退治できなかったらまた悩まされます。
一気に解消したいですね。
この退治方法も蚊の習性を知っていればこその方法です。

「上下で挟むように叩く!」
蚊を叩く時、ほとんどの人が左右の手で挟むように叩いていると思います。
これだと蚊は逃げます。
何故なら蚊は上下の動きが得意だからです。

左右で挟むように叩くと、上下には無防備な状態になり蚊はするっと逃げてしまいます。
なので、上下に挟むように叩くことが大事です。

これは蚊の得意な動きを封じ込め、
さらに叩く方に蚊がやってくる状態ですので叩きやすくなります。
いつも逃げられる人は試してみてくださいね、おすすめします。

まとめ

蚊の習性を利用した、蚊の探し方と退治の仕方をお伝えしました。
蚊の習性は
・明るいと暗い場所を、暗いと明るい場所を好む。
・二酸化炭素に反応してやってくる。
 (夜に人の耳元にやってくる理由、アルコールを飲んでいる人にやってくる理由)

その他に
・体温の高い人によって来る
 (子どもが蚊に刺されやすい理由、アルコールを飲んでいる人にやってくる理由)
・黒い服に寄って来る(蚊の目には色が白、黒のみ判定が出来るから)
などでしょうか。

夏に蚊に苦しめられて安眠できないのは体力も消耗してしまい、夏バテにも繋がります。
しっかりぐっすり眠れる環境作りは大事です。
この夏は蚊の習性を逆手にとって、過ごしやすい夏にしましょう!

生活
スポンサーリンク
この記事を書いた人

2人の男の子を持つただのパパリーマン。朝活に目覚め家の雑用や趣味、ブログに奮闘しています。
ボードゲームを使った知育子育てと日常に関する役立つ情報を中心に発信していきます。
パパリーマンでもがんばれるよ!ってところを見せたいです。
詳しい自己紹介はこちら
https://bodogetimes.com/miya-profile/

Twitterフォローも是非よろしくお願いします! @miyapapa_pa

みやをフォローする
みやをフォローする
ボードゲームなタイムズ
タイトルとURLをコピーしました