台風が来ると同時に襲われる頭痛!いつまで続くの?理由と対処法

スポンサーリンク

雨の前になると頭痛が引き起こされる人、
特に女性が多いと思いませんか?

低気圧の親玉、台風が近づいてくるとその影響はすさまじく、
頭痛、歯痛、眠気などなど身体の不調が大挙してやってきます。

今日はなぜ台風で頭痛などの体調不良が引き起こされるのか?
どうやって対処するべきなのか?
そもそもいつまで続くのか?を調査しました。

スポンサーリンク

台風時の頭痛に良いと言われる耳栓と酔い止め薬それぞれの活用方法

台風がやってくると起こり始める体調不良、
そのなかでも厄介なのが頭痛です。

音は響くし、光は遮りたくなるし、
おかげで仕事はもちろん勉強も捗らない、
もうベッドに横になっておきたい!という重症の人もいると思います。

まず何はともあれ、その頭痛の対処を紹介します。
原因より何より今の痛みを何とかしたい!が先ですからね。

頭痛と言えば頭痛薬、イブプロフェン(イブ)やカロナール(バファリン)で対応すると思いますが、これは台風の頭痛にはあまり効きません。

痛くなるかもと思ったら即服用してください。
痛くなってからだと効きにくいので早めに対処しましょう。

台風で自律神経が乱れていたり、耳の内部圧が変化していたりします。
眼からの情報が多すぎて脳が混乱している車酔いと同じ状態です。
頭痛薬が効かずに悩んでいる方は「酔い止め薬」を飲んでみるのが良いと思います。

頭痛に酔い止め?と思われるかもしれませんが、
耳の内部の血流を良くし、耳の内部の神経の興奮を抑える働きがあります。

頭がぼんやりとしてきた、症状が出そうだと思った時点で飲んでみてください。
頭痛薬より効きます。

また、耳栓での対応もしてみましょう。
気圧の変化で耳の内部の圧力が変わってきて起こるのがこの頭痛の正体です。
そのため、耳栓で耳の内部の圧力変化を抑えるのです。

普通の耳栓でも良いですが、周りの必要な情報が聞こえなくなりますので、
専用の耳栓を買い求めたほうがよいです。

amazonや楽天市場に周りの音は聞こえるけれど、
気圧の調整ができる、頭痛におすすめの耳栓が販売されています。

耳鼻科の医師監修のものもありますので、
薬ばかりに頼りたくない!という方は耳栓も選択肢に含めてください。

なぜ台風の時に頭痛が起きるのか?その痛みはいつまで続くのか?

そもそもなぜ台風の時に頭痛が起こるのか?と言う話です。
低気圧が近づいてくると私たちの周りの気圧が変化します。

低気圧と表されているように、気圧が下がります。
空気中の酸素の量も少なくなり、自律神経が乱れ、頭痛が起きやすくなります。

また、血行不良も引き起こします。
血液の流れが滞ると肩や首などの筋肉が緊張し続け頭痛につながりやすくなります。
さらに、身体の周りの圧力が減少しますので、血管が膨張します。

脳の血管も拡張するので、顔にある三叉神経が刺激され、頭痛が引き起こされます。
ズキンズキンと波打つように痛くなるのはこのためです。

次にこの頭痛はいつまで続くのかって話ですね。
一度頭痛が起きると、数時間から数日続くことがあります。
低気圧が過ぎ去ってもすぐには消えないのがこの頭痛です。

・ズキズキと痛む
・身体を動かすと痛みが増してくる
・こめかみや目の周りが痛い(目を閉じても開けても痛い)
・光がまぶしい
・音に敏感になる
・ニオイが気になる
など、片頭痛と同じです。

薬や耳栓での対応がおすすめですが、
そのほかにも気を付けると頭痛が起こりにくくなることがありますので、まとめて紹介します。

気象頭痛の予防

・睡眠不足や空腹を避ける

・血管に作用があるアルコール、チョコレート、チーズを避ける
 アルコールは血管拡張を、チョコレートとチーズは血管収縮をさせる作用があります。

・コーヒーやお茶でカフェインを適量取る
 カフェインは血管を収縮させて頭痛を和らげる効果があります。
 しかし、摂りすぎると不整脈など身体に良くないので注意してください。

・ゆっくりと身体を休めましょう。
 身体を締め付けすぎているとよくありません。

・ストレスの解消
 ストレスが溜まっていると低気圧の影響を受けやすくなります。
 適度なストレス解消をしましょう。ゆっくり歩くウオーキングはおすすめです。

・スマホ、パソコンとは適度な距離を保ちましょう。
 寝室まで持ち込むとブルーライトの影響で脳が覚醒し、ぐっすりと眠れなくなります。
 なるべく就寝の2時間前までで。
 スマホでYouTube見ながら眠るなど決してよいことはありませんのでお気を付けくださいね。

まとめ

私自身、気象頭痛で悩み続けた経験があります。
本当はいけないのですが、頭痛薬をラムネのように常用していたこともあります。

しかし、生活習慣を少し変えること、食べ物を少し変えることで
ずいぶん薬に頼らなくても良い日々が過ごせるようになりました。

また最近は耳栓も購入し、低気圧が来ても内耳の圧のバランスが整うので
台風性の頭痛対応は完璧になっています。
これからの台風シーズン、頭痛を抑えてうまく乗り切りましょう。

生活
スポンサーリンク
この記事を書いた人

2人の男の子を持つただのパパリーマン。朝活に目覚め家の雑用や趣味、ブログに奮闘しています。
ボードゲームを使った知育子育てと日常に関する役立つ情報を中心に発信していきます。
パパリーマンでもがんばれるよ!ってところを見せたいです。
詳しい自己紹介はこちら
https://bodogetimes.com/miya-profile/

Twitterフォローも是非よろしくお願いします! @miyapapa_pa

みやをフォローする
みやをフォローする
ボードゲームなタイムズ
タイトルとURLをコピーしました